後発品と適応が違う先発品の一覧
先発品名 一般名 共通販売名 | 先発品のみにある適応 |
エビリファイ 錠:1mg,3mg,6mg,12mg 散:1% OD錠:3mg,6mg,12mg,24mg 内用液:0.1% アリピプラゾール アリピプラゾール | ・双極性障害における躁症状の改善 ・うつ病・うつ状態(既存治療で十分な効果が認められない場合に限る) ・小児期の自閉スペクトラム症に伴う易刺激性 ※エビリファイOD錠24mgは双極性障害における躁症状の改善および統合失調症のみ適応あり ※「サワイ」のみ双極性障害における躁症状の改善の適応あり |
スロンノン HI注:10mg/2mL ノバスタン HI注:10mg/2mL アルガトロバン水和物 アルガトロバン | 下記患者における血液体外循環時の灌流血液の凝固防止(血液透析) ・ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)II型患者 ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)II型(発症リスクのある場合を含む)における経皮的冠インターベンション施行時の血液の凝固防止 ヘパリン起因性血小板減少症(HIT)II型における血栓症の発症抑制 |
グリベック 錠:100mg イマチニブメシル酸塩 イマチニブ | ・KIT(CD117)陽性消化管間質腫瘍 ・FIP1L1-PDGFRα陽性の下記疾患 好酸球増多症候群、慢性好酸球性白血病 |
ラジカット 注:30mg 点滴静注バッグ:30mg エダラボン エダラボン | 筋萎縮性側索硬化症(ALS)における機能障害の進行抑制 |
ディナゲスト 錠:1mg OD錠:1mg ジエノゲスト ジエノゲスト | 子宮腺筋症に伴う疼痛の改善 |
シプロキサン 注:200mg,400mg シプロフロキサシン シプロフロキサシン | 小児の効能効果 |
プログラフ カプセル:0.5mg,1mg タクロリムス水和物 タクロリムス | 多発性筋炎・皮膚筋炎に合併する間質性肺炎 |
ゾシン 静注用:2.25,4.5 配合点滴静注用バッグ:4.5 タゾバクタムナトリウム・ピペラシリンナトリウム タゾピペ | 発熱性好中球減少症の小児用量 |
アリセプト 錠:3mg,5mg,10mg 細粒:0.5% D錠:3mg,5mg,10mg 内服ゼリー:3mg,5mg,10mg ドライシロップ:1% ドネペジル塩酸塩 ドネペジル塩酸塩 | レビー小体型認知症における認知症症状の進行抑制 |
ニフレック 配合内用剤ナトリウム・カリウム配合剤 – | バリウム注腸X線造影検査の前処置における腸管内容物の排除 |
レミッチ OD錠:2.5μg カプセル:2.5μg ノピコール カプセル:2.5μg ナルフラフィン塩酸塩 ナルフラフィン塩酸塩 | 次の患者におけるそう痒症の改善(既存治療で効果不十分な場合に限る) 腹膜透析患者、慢性肝疾患患者 |
リバロ 錠:1mg,2mg OD錠:1mg,2mg ピタバスタチンカルシウム ピタバスタチンCa | 家族性高コレステロール血症 小児用量 |
デュロテップ MTパッチ:2.1mg,4.2mg,8.4mg,12.6mg,16.8mg ワンデュロ パッチ:0.84mg,1.7mg,3.4mg,5mg,6.7mg フェントス テープ:1mg,2mg,4mg,6mg,8mg フェンタニル フェンタニル | 非オピオイド鎮痛剤及び弱オピオイド鎮痛剤で治療困難な下記疾患における鎮痛(ただし、他のオピオイド鎮痛剤から切り替えて使用する場合に限る。) 中等度から高度の慢性疼痛における鎮痛 |
デプロメール 錠:25,50,75 ルボックス 錠:25,50,75 フルボキサミンマレイン酸塩 フルボキサミンマレイン酸塩 | 小児の強迫性障害 |
タリオン 錠:5mg,10mg OD錠:5mg,10mg ベポタスチンベシル酸塩 ベポタスチンベシル酸塩 | 小児用量 |
トラクリア 錠:62.5mg ボセンタン水和物 ボセンタン | 全身性強皮症における手指潰瘍の発症抑制(ただし手指潰瘍を現在有している、または手指潰瘍の既往歴のある場合に限る) |
ブイフェンド 錠:50mg,200mg ボリコナゾール ボリコナゾール | ・造血幹細胞移植患者における深在性真菌症の予防 ・小児用量 |
ガスモチン 錠:2.5mg,5mg 散:1% モサプリドクエン酸塩水和物 モサプリドクエン酸塩 | 経口腸管洗浄剤によるバリウム注腸X線造影検査前処置の補助 |
パリエット 錠:10mg ラベプラゾールナトリウム ラベプラゾールNa | 低用量アスピリン投与時における胃潰瘍又は十二指腸潰瘍の再発抑制 |
ラミクタール 錠:25mg,100mg 錠小児用:2mg,5mg ラモトリギン ラモトリギン | 定型欠神発作に対する単剤療法 |
リスパダール 錠:1mg,2mg 細粒:1% OD錠:0.5mg,1mg,2mg 内用液:1mg/mL リスペリドン リスペリドン | 小児期の自閉スペクトラム症に伴う易刺激性 |
アクトネル 錠:17.5mg ベネット 錠:17.5mg リセドロン酸ナトリウム水和物 リセドロン酸Na | 骨ページェット病 |
レベトール カプセル:200mg リバビリン リバビリン | ・ペグインターフェロンアルファ-2b(遺伝子組換え)との併用によるC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善 ・ソホスブビルとの併用によるセログループ2(ジェノタイプ2)のC型慢性肝炎又はC型代償性肝硬変におけるウイルス血症の改善 |
ザイボックス 錠:600mg 注射液:600mg リネゾリド リネゾリド | <適応菌種> 本剤に感性のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA) <適応症> 敗血症、深在性皮膚感染症、慢性膿皮症、外傷・熱傷及び手術創等の二次感染、肺炎 |
アルチバ 静注用:5mg,2mg レミフェンタニル塩酸塩 レミフェンタニル | 小児用量 |
エルプラット 点滴静注液:50mg,100mg,200mg オキサリプラチン オキサリプラチン | 小腸癌 ※一部の後発品には適応あり |
ブロプレス 錠:2,4,8 カンデサルタンシレキセチル カンデサルタン | 慢性心不全(軽症 ~中等症)の状態で、 アンジオテンシン変 換酵素阻害剤の投与 が適切でない場合 ※一部の後発医薬品のみ適応なし |
ドブトレックス 注射液:100mg キット点滴静注用:200mg,600mg ドブタミン塩酸塩 ドブタミン | 心エコー図検査における負荷 ※一部の後発品には適応あり |
リンデロン 注:2mg(0.4%),4mg(0.4%) ベタメタゾンリン酸エステルナトリウム – | 早産が予期される場合における、母体投与による胎児肺成熟を介した新生児呼吸窮迫症候群の発症抑制 |
アイソボリン 点滴静注用:25mg,100mg レボホリナートカルシウム レボホリナート | 小腸癌 ※一部の後発品には適応あり |
クレストール 錠:2.5mg,5mg OD錠:2.5mg ,5mg ロスバスタチンカルシウム ロスバスタチン | 家族性高コレステロール血症 ※一部の後発品には適応あり |
先発品のみにある適応先発品のみにある適応エビリファイ錠:1mg,3mg,6mg,12mg散:1%OD錠:3mg,6mg,12mg,24mg内用液:0.1%アリピプラゾールアリピプラゾール